茨城県貨物運送事業者燃料価格高騰対策支援金について

茨城県より中小貨物運送事業者の方向けの支援金が発表となりましたので下記の通りご報告いたします。


原油価格の高騰により経営に大きな影響を受けている中小貨物運送事業者に対して支援を行います。

※支援金は課税対象となります。詳しくは管轄の税務署へお問合せください。

不正受給は犯罪です。虚偽の申請や不正手段での受給と判断された場合には、支給額を返還していただきます。併せて、加算金及び延滞金の納付を要します。また、悪質な場合は、申請者名及び屋号等を公表するとともに、告訴等の対応をいたします。


貨物運送事業者燃料価格高騰対策支援金の概要

支給対象事業者

以下の要件をすべて満たす事業者が対象となります。

  •  令和4年10月1日までに貨物自動車運送事業法に基づく事業の許可を受けた、又は届出を行った中小貨物運送事業者であること。
  •  令和5年2月1日時点において、上記の事業を継続しており、引き続き事業継続の意向を有する事業者であること。

※大企業、暴力団関係者は対象外

支給対象車両

以下の要件をすべて満たす車両が対象となります。

  • 支給対象事業者が令和4年10月1日までに所有又は使用若しくは自動車リース事業者とのリース契約に基づき借用している事業用自動車

※令和4年10月1日から令和5年1月31日までに代替えした車両も含む。

  • 車検証の有効期間の満了する日が令和5年2月1日以降であること。
  • 水戸、土浦、つくば、茨ナンバーであること。

※電気自動車、二輪車、被けん引車は対象外

支給額

支給額

※支援金の支給は、1事業者につき1回限り

申請期間

・令和5年2月1日(水) ~ 令和5年3月15日(水) ※必着

支給までの流れ

支給までの流れ

提出書類

必要書類

申請方法 ※申請にあたっては、FAQ及び支給要綱を必ずご確認ください。

レターパック、簡易書留などの郵便物の追跡ができる方法により申請書と添付書類を下記事務局へ郵送(1事業者につき1回限り)<令和5年3月15日必着>

【送付先】 ※県委託事業者

茨城県貨物運送事業者燃料価格高騰対策支援金事務局【一般社団法人 茨城県トラック協会内

住所:〒310-0913 茨城県水戸市見川町2440-1

申請様式

FAQ(必ずご確認ください)

支給要綱(必ずご確認ください)

支給要綱(PDF:277KB)



問い合わせ窓口

※県委託事業者

茨城県貨物運送事業者燃料価格高騰対策支援金事務局【一般社団法人 茨城県トラック協会内】

TEL:029-350-6057(受付時間:平日9時~17時)